Lenovo Miix 2 8をwindows 10 にアップグレードしてみた


先日、Windows 10がリリースされました。
事前にアップグレード予約をしていた人の中には、もうアップグレードの通知が来た人も出てきたのではないでしょうか。

私は自宅のメイン機でアップグレード予約をしましたが、まだ来ていませんでした。ただ、Windows 10を試しに使ってみたいという気持ちがあり、予約の時は何も考えずにとりあえず予約ボタンを押しましたが、改めて考えるとメイン機をそのまま上げるのも結構怖かった…

なので、最近使う時間が減ってきていたタブレットPCのmiix 2 8 をいい機会なので、試し用としてwindows 10アップグレードしてみました。

Lenovo Miix 2 8は、2年ぐらい前に販売されたLenovoから販売されていたwindows8.1タブレットです。ちょうどwindows8.1 with bing などの後押しもあり、これ以外にもwindowsタブレットがいろいろなメーカーから販売されて始めました。端末スペック自体は当時の他の端末と比較して特筆することはなかったですが、Office Home and Business付で3万円前後と内容と価格のバランスがよくしばらく使っていたのですが、windows機を外で使う機会が減ったのと、スペック不足からかもっさり感が日に日に増してきて、使う機会も減ってしまったため、今回この端末をアップグレードしてみることにしました。

アップグレードについては、Windows 10 のダウンロードページから、インストール用ツールをダウンロードしました。
このツールをアップグレード対象のOSがうごいているデバイス上で実行すれば、そのままアップグレードすることができます。

基本的にインストール設定の選択は、全て初期で選択状態になっているものを選択してインストールを進めました。また、設定ファイルの引き継ぎについては「個人用ファイルとアプリを引き継ぐ」で既存のインストール済みのものを引き継ぐようにしてインストールしました。

基本的にインストールそのものは問題がなかったのですが、インストール時間がかなりかかりました。(夜インストール開始して起きたら終わってると思ったのですが、1晩放置で完了してなかった…)
ただこの辺りは、元々のmiix2のスペック不足なのか、自分の端末が単純に遅くなってきているだけなのかわからないですが、アップグレード前から最近動作が重めだったので、windows 10のアップグレードが重いのか、端末のせいなのかは微妙に分からなかったです。(多分後者)

windows 10をタブレット端末で軽く使ってみた感想としては、windowsスタートメニューの増えた8.1と感じでしょうか。8のタイルメニューはタブレット上では以前から違和感なく使えていたので、そこにスタートメニュー的なアクセスしやすいランチャーが増え、いい感じに使い勝手が向上したという印象です。

もちろんそれ以外にもedgeや様々なアップグレードがwindows 10にはありますが、その辺りはおいおい使って行く中で確認してみたいと思います。

参考リンク


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください