昨日、立命館大学 びわこ・くさつキャンパスを会場に行われた私立・プログラミングキャンプ2013 関西大会に参加しました。
概要
私立・プログラミングキャンプ(以下シプキャン)とは、以下のようなイベントです。(募集ATND説明文より引用)
「私立・プログラミングキャンプ」 は、IPAが主催する 「セキュリティ・キャンプ」 をリスペクトして企画された”プログラミング好き”な若手が集まる ハッカソンイベント です。
イベントについての詳細は、以下募集ATNDや公式サイトを参考にしてください。
感想
参加者最初は24日38時までの予定でしたが、会場の都合で21時までに変更になり、開始時間も早まったため、午前中はあまり人がいなかったですが、徐々に増えて最終的に15人~20人程度の参加者の方がいらしてました。 私は、ハッカソン自体は他イベント等で経験済でしたが、個人でのは(確か)初めてだったうえに、最近は競技プログラミング系のコードばかり書いていたので、いわゆる物作り系のコードを書くのは非常に時間がかかってしまいました。twitter連携関係も昔似たようなコードを書いたはずなのに、ほとんど一から調べ直したり、調べるにしてもライブラリ、API共に更新が早く、見つかった情報が古く使いづらい(2年前の情報とかが検索上位にあってもかなり変わってる…)などといったことも多く、非常に苦戦しました。 ですが、会場にいた人に聞いたり、開発だけをゆったりやっていたので、最終的に動くものは、見せるところまでは作ることが出来ました。
製作物
今回のシプキャンで私は、前から作ろうと思っていたタスク消化用webサービス的なものを作りました。 このアプリを作ろうと思った経緯については、タスクが進まない、どうしよう->みんなに監視してもらおう->webサービスで作ろうという流れです。 出来る事としては、twitterIDで認証->タスクを追加->自動でタスクと〆切をtwitterに投稿->完了したら完了したことを登録すると、twitterにて報告という流れでタスクの通知ができます。
tweet例
#upcampkansai成果発表を2013年08月24日20時20分00秒までに終了させます! http://localhost:3000/tasks/11
— ik-fib (@ik11235) August 24, 2013
#upcampkansai成果発表を2013年08月24日20時17分51秒に終了させました!(〆切まで残り3085時間5分56秒で終了) http://localhost:3000/tasks/11
— ik-fib (@ik11235) August 24, 2013
(登録時のミスで文全体がハッシュタグ扱いに、バグで〆切までの時間がおかしくなってます。)
上記のような形で、タスク開始を宣言、終わったら報告できるアプリになっています。 ただ、作ろうと思ってた機能の大多数は未実装のままなので、現在は公開しませんが、ある程度完成次第公開する予定です。
最後になりますが、主催者・参加者の皆さんお疲れ様でした、ありがとうございました。
レットブル(120本!)・ノベリティを提供してくださった、サイボウズ株式会社さん、
会場をお貸しくださった立命館大学さん、ありがとうございます。
余談
イベント終了時、会場のゴミ箱には大量のレットブルが…